top of page
お知らせ一覧
NEWS


2025/01/07(火)02/04(火)03/04(火)ORTスタディークラブ 症例相談
症例相談・症例報告を通じてORAL ROOT THERAPYの理論と実践を深め、日々の臨床に役立てることを目的とした勉強会です。 主催:ORTスタディークラブ 会場:オンライン(ZOOM) 時間:20:00〜22:00 申込方法:ORT Study...

事務局
1月7日読了時間: 1分


2025/01/01(水)日本歯科新聞に記事が載りました!
「正しい知識があれば、むし歯や歯周病は予防できる時代」になりました。これからの歯科医療は、治療のために歯科医院に通うのではなく、予防とサポートのために通う時代へとシフトしていきます。 その中でも、乳幼児期からの介入が非常に重要です。乳幼児期における口腔内の発達は、将来の歯並びやかみ合わせにも大きな影響を与えます。 私はこのテーマを中心にお話しさせていただきました。歯科医療の進化と共に、私たちは治療から予防へのアプローチを強化し、皆さんが健康な歯を保つためのサポートをしていくべきだと感じています。 ぜひご覧ください。 発行所:日本歯科新聞
事務局
1月1日読了時間: 1分
2024年度ご依頼講演経歴
<学会> 2024/03/30 Perio Health Institute Japan ・ 日本小児口腔発達学会合同主催「オードリーユーン先生講義」 2024/03/31 日本小児口腔発達学会「NPD第1回学術大会講演」...
事務局
2025年1月1日読了時間: 3分


IDC-ORT矯正医院導入7Days+αコース
<セミナー概要> このコースは、 ORT矯正の医院導入を検討している方 を対象に設計されています。医院全体でORT矯正を理解し、診療へスムーズに取り入れることを目的としています。 <コースの特徴> 1. 全スタッフでの理解促進 Day1: 出張説明会...
セミナー事務局 ORT
2024年12月27日読了時間: 3分


2024/12/22(日)NGDS総会
2024年の最後の講演は、若手歯科医師のための経営・マネジメント勉強会「NGDS」の総会で行わせていただきました。この勉強会は、もともと稲吉先生と二人で立ち上げたもので、今では大きく成長し、私は顧問として関わらせていただいています。...
事務局
2024年12月22日読了時間: 2分


2024/10/27(日)東京歯科大学歯科補綴学第三講座のOB会 講演
10月27日、ダブルヘッダーの午後は東京歯科大学歯科補綴学第三講座のOB会での講演でした。この講演は、本当に緊張しました。今回は他の補綴学教室の教授や先生方も参加されており、さらには当時大変お世話になった先輩や後輩の皆様とも再会でき、とても懐かしく、感動のひと時でした。...
セミナー事務局 ORT
2024年12月21日読了時間: 1分


2024/12/14(土) 東京歯科大学同窓会山梨県支部 学術講演
本日は、東京歯科大学同窓会山梨県支部学術講演会にお招きいただき、講演をさせていただきました。 東京歯科大学4代目として育った井上家にとって、このように同窓会に呼んでいただけることは本当に嬉しいことです。全国各地から東京歯科大学で学び、それぞれの地で活躍する同志たちが再び集ま...
事務局
2024年12月14日読了時間: 1分


2024/12/11(木)常滑高校祝業セミナー
今日は、常滑商工会議所のご配慮で、母校である常滑高校にお邪魔しました!高校生たちに、歯科医師や歯科衛生士という職業の素晴らしさを熱弁してきました。 いや〜、懐かしい!下駄箱、教室、中庭…歩くだけで、あの頃の記憶が一気に蘇ります。でも、ただ懐かしんでいるだけではいけません!...
事務局
2024年12月11日読了時間: 1分


2024/12/07(土)一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会第10回記念学術大会
本日、12月7日に開催されたCAD/CAM学会にて、小児口腔発達学会として発表を行ってきました。私の講演テーマは「デジタルネイチャー時代における小児予防矯正のあり方」です。 デジタル技術の進化や未来の歯科医療について考える際、私は常に落合陽一さんの影響を受けてきました。そし...
事務局
2024年12月7日読了時間: 2分


2024/11/24(日)小児口腔発達学導入コース2Dayセミナー Day1
演題名:Day1 ORT矯正概論、資料採り、診査診断 Day2 OMT、バイオブロック療法、タングタイ ORT矯正を即実践できる知識と資料を提供する全2回コースです。全4回で構成される医院向けORT矯正導入コースの内容を2日間にギュッとまとめており、小児の口腔発...

事務局
2024年11月24日読了時間: 1分


2024/11/21(木)名古屋市就労移行支援事業所 名東キャリアセンター講演
今日は、幼馴染・同級生からの依頼で、名東キャリアセンターでボランティア講演を行いました。テーマは「働くことに障害のある方に向けた歯の大切さ」です。 会場に集まってくださった皆さんは、非常に熱心で真剣に耳を傾けてくださり、「もっと知りたい」「健康で仕事をしたい」という強い想い...
事務局
2024年11月21日読了時間: 1分


2024/11/17(日)熊本県歯科医師会・熊本県歯科衛生士会共催講演会
先日、熊本県歯科医師会・衛生士会合同の学術講演会にお招きいただき、講演をさせていただきました。このような貴重な機会をいただき、心から光栄に思います。対面・オンライン合わせて非常に多くの方々にご参加いただき、遠方からお越しいただいた方々、また貴重なお時間を割いて参加してくださ...
事務局
2024年11月17日読了時間: 2分


I Dental Clinic 医院見学毎月開催
見学内容とスケジュール ① 歯並び相談会見学セミナー(ORT矯正) 開催日 : 毎月第4土曜日 内容 : 小児矯正におけるファーストコンサル、資料採取、診断カウンセリング、契約までの流れを学べます。 ② 口腔機能教室見学セミナー 開催日 : 毎月2回(火曜日および土曜日)...
セミナー事務局 ORT
2024年11月16日読了時間: 2分


2024/11/14(木)社会福祉法人知多学園講演
地域で子どもや高齢者の施設を運営している知多学園様にて、講演をさせていただきました。この場をお借りして、子どもたちの健康に関する重要なテーマをお話しさせていただきました。 「今、子どもたちに危機が迫っている」 これは決して大げさな話ではありません。実際、現在、子どもたちの口...
事務局
2024年11月14日読了時間: 2分


2024/11/12(火)ORTスタディークラブ
症例相談・症例報告を通じてORAL ROOT THERAPYの理論と実践を深め、日々の臨床に役立てることを目的とした勉強会です。 主催:ORTスタディークラブ 会場:オンライン(ZOOM) 時間:20:00〜22:00 申込方法:ORT Study...

事務局
2024年11月12日読了時間: 1分


2024/11/10(日)12/08(日)第4期 オルト®ベーシックセミナー in 関東 Day3
ORT矯正の基本を学べるコースです。 歯並びが悪くなる原因から検査・診断、治療方法まで臨床ですぐに実行できるようにプログラムされた全4日間のコースとなります。 主催:株式会社TONE 会場:TKPガーデンシティ横浜 時間:10:00-16:00

事務局
2024年11月10日読了時間: 1分


2024/10/27(日)2024年度日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会
10月27日、日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会にて、講演の機会をいただきました。このような貴重な場でお話しできたことを、大変光栄に思います。 今回の講演では、私の専門である補綴を軸に、咬合や顎関節に関する内容を中心にお話しさせていただきました。学術的なテーマに真剣に向き...
事務局
2024年10月27日読了時間: 3分


2024/10/24(木)令和6年度 山武郡市歯科医師会術大会
10月24日、千葉県の山武郡歯科医師会の学術講演会にお招きいただき、講演を行いました。千葉は、私が大学時代を過ごした思い出の地でもあります。講演の合間に、新検見川や稲毛を訪れ、学生時代を振り返るひとときを過ごしました。 初めての一人暮らしをした部屋、毎日のように通ったスーパ...
事務局
2024年10月24日読了時間: 2分


ORTの専用WEBサイトをはじめました。(当ホームページ)
概要 この度、Oral Lifesaving Club のホームページを2024年10月19日(土)に公開いたしました。 このホームページでは、井上敬介が開催する最新セミナー情報を発信します。 最適なセミナーをご提案できるよう、最適セミナー診断のページもございます。...

事務局
2024年10月19日読了時間: 1分


11/20(水)バイオブロックプログラム(BBP)セミナー開催!
概要 バイオブロックステージ1とフェイスマスクの調整方法を講義と実習を通して学ぶアドバンスセミナーです。 ORT矯正セミナーを受講済みの方で、患者さんへ装置を提供するにあたり、適切に装置の力を発揮させるための、細かな調整ポイントや臨床のヒントをお伝えします。...

事務局
2024年10月18日読了時間: 1分


12/11(水)食事指導管理栄養士セミナー開催🌱
(写真 セミナー集合写真) 概要 このセミナーではORT矯正にて管理栄養士が実際に行っている栄養指導の内容をお伝えします。午前は、ORT矯正や当院が取り入れているプログラム『WKS』における管理栄養士の栄養プログラムについて詳しくご説明します。...

事務局
2024年10月18日読了時間: 1分


12/3(火)タングタイプログラム(TTP)セミナー開催!
(写真 セミナーの実習風景) セミナー概要 舌小帯の問題は、子どもの成長に大きな影響を与えることがあります。このセミナーでは、1日のセミナーの中で、乳児から小児までの舌小帯の問題が引き起こす成長の妨げに焦点を当てます。最新の研究や症例をもとに、舌小帯の問題を解決する方法につ...

事務局
2024年8月12日読了時間: 1分
※お知らせ情報は全て新着順です。
bottom of page

