top of page
セミナー事務局 ORT
執筆者
管理者
シルバー
+4
その他
プロフィール
登録日: 2024年7月5日
バッジ
- シルバー
記事 (27)
2025年10月29日 ∙ 4 分
ORT矯正医院導入7Days+αコース 第2期 Day3開催
2025年度 小児口腔発達学セミナー ORT矯正医院導入7Days+αコース 第2期 Day3を 2025年10月22日(水)に開催致しました😊✨ Day3では診査診断について実習も交えてお伝えします🌱 患者さんの治療計画を立てるに当たり、重要な診査項目を学び実践します! 歯並びが悪くなった根本的な原因を調べる為に必要な診査項目や問診の情報、結果を患者さんにお伝えする際のポイント等を現場で活躍するスタッフがお伝えします✊🏻 【受講者の声】 👤検査で資料を取る際、気をつけるポイントを細かく教えていただけたので良かったです。どういった目的で撮影したり資料を撮っているのかというところがわかったので、ドクターが診断できるような正確な資料が取れるよう実践していきたいです。(歯科助手) 👤今まで行なっていた検査とは違う検査があり、何故行うかまで詳しくわかりとても勉強になりました。 また、顔貌と歯列の関係を把握することで、患者様にも治療の方向性をわかりやすく伝えることができると思いました。(歯科衛生士) <セミナー概要> このコースは、 ORT矯正の医院導入を検討している方...
0
0
2025年10月20日 ∙ 4 分
ORT矯正医院導入7Days+αコース 第1期 Day5開催
2025年度 小児口腔発達学セミナー ORT矯正医院導入7Days+αコース 第1期 Day5を 2025年10月8日(水)に開催致しました😊✨ Day5では ORT矯正で使用する装置の構造や使用・調整方法、呼吸プログラム、睡眠、舌小帯について実習も交えて学びます 🌱 呼吸トレーニングでは良い呼吸方法とは何か、二酸化炭素の重要性、当院で実際に行っているプログラムをお伝えします ! 呼吸プログラムについてお話しした後はバランスボールを使ったトレーニングを実践します ✊🏻 【受講者の声】 👤内容が盛りだくさんでとても充実した研修でした。スタッフの皆さんも丁寧に教えてくださり、よく分かりました。 BB1のねじ回しの管理の方法まで教えてくださり、即実践できるところが、とても有難いです。タングタイについて、リリースする、しないの考え方で迷う所があったのですが、沢山の論文の解説をして頂き、少し整理できました。(歯科医師) 👤呼吸プログラムの話しを聞くことは子供にとってとても難しいことだと思うので何歳くらいの子がどれくらいわかるのかや、わかりやすい言葉で話せるよう練習したいと思いまし...
0
0
2025年10月8日 ∙ 2 分
11/17(月) バイオブロックプログラム(BBP)セミナーのご案内
2025年度 ORTアドバンスコース Bio Block Program(BBP)セミナーを2025年11月17日(月)に開催致します😊✨ https://www.oral-lifesaving-club.com/course-new-1/71801 バイオブロックステージ1とフェイスマスクの調整方法を講義と実習を通して学んでいただくことができるアドバンスセミナーです。 ORT矯正セミナーを受講済みの方で、患者さんへ装置を提供するにあたり、適切に装置の力を発揮させるための、細かな調整ポイントや臨床のヒントをお伝えします。 午後は、実際に患者さんの装置を調整するところも見学いただけます🙌🏻 【受講生の声】 👤実際の曲げ方や調整方法を詳しく学べたので、実際に臨床に応用できるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。(歯科医師) 👤医院でbb1が始まった時に本人やご家族の方に伝えられるようしっかり理解ができるようにしておく。実際にbb1終了したお子さんの口腔内をみてあんなに上顎が出るのかと驚いた。確実にご家族の方も驚かれると思うので、そこの部分の説明もしないとい...
27
0
bottom of page

