2025/05/31(土)一宮歯科医師会 講演
- 事務局
- 5月31日
- 読了時間: 1分
演題名:
―その一歩が、21世紀の歯科医療をつくる―
「子どもの未来を変える“くち”のちから:口腔機能発達不全症の真実」
サブタイトル: 機能を診る・原因を探る・真の健康を育む、新時代の予防歯科
抄録: 歯科医療のターゲットは大きく変化しています。むし歯や歯周病の治療中心から、予防を軸に口腔機能や歯列不正に注目する時代へと移行しています。現在、子どもたちの口腔機能発達不全症や歯列不正の増加が深刻化していますが、これらの問題の根底には共通した原因があります。私たちはなぜ、この問題に真剣に取り組む必要があるのでしょうか。
本講演では、口腔機能発達不全症と歯列不正が増加する現代の背景を解き明かし、その共通する原因を明確にします。また、単に症状を改善するのではなく、問題の根本原因を診査・診断し、取り除くことで、真の健康を育む原因療法の重要性を解説します。
これからの歯科医療に求められるのは、未来を見据えた予防的なアプローチです。私たちが今、一歩を踏み出さなければならない理由を、臨床現場の実例を交えて具体的に提示します。ぜひ本講演を通じて、21世紀の歯科医療の新たな扉を共に開きましょう。
主催:一宮歯科医師会
場所:一宮市医師会館
時間:19:00-
