top of page
  • Instagram
  • Facebook

2024/10/24(木)令和6年度 山武郡市歯科医師会術大会

更新日:2月26日

10月24日、千葉県の山武郡歯科医師会の学術講演会にお招きいただき、講演を行いました。千葉は、私が大学時代を過ごした思い出の地でもあります。講演の合間に、新検見川や稲毛を訪れ、学生時代を振り返るひとときを過ごしました。

初めての一人暮らしをした部屋、毎日のように通ったスーパー、そして今は更地となってしまった母校——。懐かしさとともに、当時の自分を思い出し、感慨深い時間となりました。

講演会では、母校にゆかりのある先生方とも再会でき、懇親会では当時の話に花が咲きました。こうした貴重な機会をいただき、関係者の皆様には心より感謝申し上げます。

千葉の皆様、温かく迎えてくださりありがとうございました。またこの地でお会いできる日を楽しみにしています。








演題名:「子どもの口に迫る危機:口腔機能発達不全症とその対策」


抄録:小学校の健診において、う蝕が激減する一方で、不正咬合の増加が顕著となっています。また、朝起きられない子供や不登校児、学習障害を抱える子供たちも増えている現状です。これらの背景には、頭蓋顔面の発育不良や気道の成長不良が関与しており、子どもたちの口腔機能に重大な影響を及ぼしています。

本講演では、口腔機能発達不全症を中心に、食事、発音、睡眠などに関連する問題について掘り下げて解説します。特に、睡眠時の呼吸障害、摂食・嚥下障害、歯並びの乱れといった問題を正確に診査し、適切な治療計画を立てるためのアプローチを紹介します。歯科関係者がどのようにこの問題に取り組み、子供たちの健やかな発育を支えるかについて考察します。


主催:山武郡市歯科医師会学術委員

時間:14:00-17:00

申込方法:山武郡市歯科医師会学術委員へ連絡

電話番号:0475-55-2975



bottom of page